組み立て編 その1

製作

開梱

ハンズからカットしたベニアが到着しました。

梱包を解いてみます。

梱包は二重になっていました。

切り出してもらったパーツを確認します。

箱の下ごしらえ

定評のあるハンズの精度をもってしても、まるっきり微調整なし、とはいきませんでした。逆に言えば、ほんのわずかな調整で済んでしまいました。

ピントが合っていなくてよくわかりませんが(カメラはさっぱりわかんないんです)、調整したのはこれだけです。

調整の済んだ背板の桟を、天板と底板の内側に貼り付けます。

張り付けたら、向かい合わせに重ねて重しを載せます。

つぎは側板に背板の桟と補強材を貼り付けます。なんと、補強材の長さを、板厚分、間違えていました。長ければ切ればいいんですが、足りないのは仕方ありません。外見に影響はないものの、ちょっとがっかりです。

不足分を前詰めにするか後ろ詰めにするか、しばらく考えた結果、前詰めにしてバッフルと連結した方が、微々たるものでしょうが強度に貢献しそうな気がするので、すき間は背板の桟との間に追いやり、補強材は前詰めに接着することにしました。

同じように重ねて重しを載せます。